リンゴダイエットとは?

リンゴダイエットとは、リンゴだけを3日間食べることで腸を掃除して体質改善しながらやせるというものです。1992年に瞑想家の原久子さんが書いた「やせる!リンゴダイエット」という本がキッカケとなって一大ダイエットブームを巻き起こしました。

リンゴダイエットの効果

水溶性の食物繊維ペクチンが腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整えます。また、胃液の粘度を増やすことで食べ物を腸までユックリ送るので、糖を脂肪に変えるインシュリンの分泌がおさえられます。カリウムが、ナトリウムを排泄して血圧を下げたり、余分な水分を排出したりします。リンゴ酸が、疲労したときにできる乳酸を分解します。ポリフェノールが、ガンや生活習慣病の元となる悪玉酵素、活性酸素を除くという抗酸化作用があるといわれてます。リンゴの皮が赤いのはポリフェノールの一種であるアップルフェノンという色素があるからです。また、食べすぎを防げるので腎臓が休まり機能を回復し血液が浄化され、新陳代謝が活発になります。

スポンサード リンク


リンゴダイエットの方法

3日間リンゴだけの食事になります。リンゴはお腹がすいた時に好きなだけ食べて大丈夫です。それ以外のものは食べてはいけません。期間は3日がムリなら、1日や2日でも大丈夫です。リンゴは有機栽培で低農薬のものがお勧めです。水分は水やお茶で十分に補給してください。カフェインは胃腸に刺激を与えるので出来るだけ飲まないようにします。リンゴは生でもすりおろしでも好きな方法で食べてください。虚弱体質の方や冷え性の人向けに、リンゴを焼いて食べるという方法も最近出てきました。本によると、断食を終えた3日目の夜にはオリーブオイルを大さじ1〜2杯飲むように進めています。また、便秘の人には洗腸をするようにとかかれています。

スポンサード リンク


リンゴダイエットの体験談

このリンゴダイエットは、今、流行している断食の先駆けであったといえます。プチ断食でもニンジンとリンゴのジュース、BOOCS(ブックス)ダイエットでもお腹がすいたときにリンゴをたべることを進めています。普段、食べ過ぎのひとが数ヶ月に1回、定期的に行えば、胃腸の掃除にもなり内臓も休めることができると思います。ただし、いきなり3日間すると、単品ダイエットなので、栄養不足になったりストレスがたまったりすると思います。まずは朝食から取り入れたり、お休みの日に朝昼2食をリンゴだけにするなど少しずつ取り入れるのがいいと思います。昔から、「リンゴ1個で医者いらず」といわれているくらいリンゴは体に良いフルーツです。私も、朝にリンゴを食べることが多いです。

ダイエット大百科のトップページ